今後の活動について
個人的に大きく環境が変わったこともあり、イベントの参加には制約が出てしまう。
今後のイベントには盛り上がって欲しいので、宣伝を兼ねて今後のイベント、ゲームそのものに対しての
心構えをアナウンスしようかと。
参加したいと思っているイベントもあるしね!
全面的に盛り上がって欲しいですね。
1、イベントについて
①中四国大会について
実は調布生まれ、調布育ち(実家に20m×10m幅のプール有)のエバラさんから、
ちょっと前に話を聞いていたこともあり、是非参加させて頂きたいと思っています。
世田谷生まれ世田谷育ち(世田谷ナンバー導入にはNO)の純粋培養のCITY BOYが初の四国上陸なるか…?
まあ地方にお住まいの「お上品」な皆様方が、下品極まりない純粋な東京人である、
俺様の訪問を喜ぶかどうかは別にして、
四国には行ったことがないし、恐らくこの機会を逃したら人生で二度と足を踏み入れることはない
と思われるので、お伺いしようと思っております。
行けたら行く。
四国近県、土人の皆様、
「O・MO・TE・NA・SHI」のご用意の程、マシマシでよろしくお願い申し上げます。(うどんはNO)
②東北大会について
行かない。
関東勢たくさん行くみたいだしもう恒例だもんね。
盛り上がって欲しいです。
③プレクーペ、クーペについて
あるかどうかもまだ未確認ではあるんですが、
次回はクーペのみの参加にさせて頂きたいと思っています。
理由として
・待ち時間含めて大会のみに二日間割くことがキツイ
・クーペに出たい気持ちが強い
・去年もそうだけど、ほぼやってない。これからもやる時間を作る気がない
・やってなくても勝って当たり前なので負けたら発狂。精神衛生上のリスクリターンが合わない
というのが主な理由です。
2年連続でのギドラは本当に楽しかったし、勝てて良かったです。
ヌキさん、MOVには心から感謝しています。
次回はツインテールになるのか、5人集まるのか…。
チュンリー使いは下剋上のチャンス!
今回クーペはずっと組んでみたかった「あの人」に誘って頂いているので。
一緒に出て楽しみたいと思っています。
チームはまだ確定していませんが…。
ここは後日打ち合わせをさせて頂くこととしたいです。
組めるプレイヤーが本当に少な過ぎる…。
④KOW(本当にあるのか…?)
おちびと組めてなおかつ予定が合えば。
あいつとの2onは楽しい。
2、チュンリーダイアについて
「ダイアとは読者とのインタラクションの中で作っていくものである」
というポリスーを持っています。
つまり、読者からの声がなく、力丸が淡々と書いて投下しているだけという状況では、
全く意味がないということです。
それなら「書かない方がマシ」といっても大袈裟ではありません。
投下してもラグナロクさんからしかコメントが付かないのでは、
その「需要」があるのか否かさえ曖昧になります。
全ての読者にレスを求めるのは酷な事だと思いますが、出来る限り「ROM専」というのはやめて下さい。
少なくとも、一回投下する度に100~200件くらいのコメは付いてほしいです。
この数字は、私の考えるダイアを語る場として、記事が機能するにあたっての最低限度のコメ数です。
記事を投稿するにあたり、そのことだけは、皆さんにお願いします。
3、ゲームに対する取り組みについて
ゲームは好きなので続けます。
・配信
「自分にとっての暇つぶしが他人にとっての暇つぶしになり得る」というのは良いことだと思う。
それに加えて、新しいゲームをやるにあたって、不特定多数の意見を取り入れることが出来るというのは
自分自身にとってもプラスであり有益であることが多いので続けたいと思う。
一人でやるより楽しい。
・家庭用
とりあえず詰みゲーの龍が如くとスパロボをクリアして、
挌ゲーをやっていきたい。色々なゲームをライトに触る。
アルカプ、鉄拳、13、スパ4、バーチャ。
興味はある。
・ゲーセン
3rdに関してはレベル問わず、色んな人と対戦したい。
というのはそもそも飽きているので、色んな切り口で対戦をしたい。
2週間に1回くらいのペースでゲーセンでがちゃがちゃやるくらいがイイネ!
とりあえず近々では
「フルヤ対ジオの10ガチ」
自分自身が依頼を受けている
「SHO対力丸リベンジマッチ 負け越したら罰ゲーム 30×3+10ガチ」
この辺りに注目したい。というかちょっとユン戦やらないと。
3rd以外のゲームはゲーセンでやるメリットがない気がするので、
遊びに行った時のついでくらいで金を入れられればいいかな。
4、まとめ
一生懸命ゲームをやる機会自体が少なくっていくのは寂しいけれど、優先順位は下がってしまうのは仕方ない。
負けてキレる、発狂する、この辺りももう仕方ないです。
一生懸命やってようがそうでなかろうとムカつくものはムカつくし、感情を押し殺すのも
趣味として適切ではないので、おれが不快になり過ぎた場合、
その3倍返しで誰かを不快にすることで精神のバランスを保ち、
自らをストレスから守りつつ、今後もゲームを楽しんでいけたらいいなと思っています。
今後のイベントには盛り上がって欲しいので、宣伝を兼ねて今後のイベント、ゲームそのものに対しての
心構えをアナウンスしようかと。
参加したいと思っているイベントもあるしね!
全面的に盛り上がって欲しいですね。
1、イベントについて
①中四国大会について
実は調布生まれ、調布育ち(実家に20m×10m幅のプール有)のエバラさんから、
ちょっと前に話を聞いていたこともあり、是非参加させて頂きたいと思っています。
世田谷生まれ世田谷育ち(世田谷ナンバー導入にはNO)の純粋培養のCITY BOYが初の四国上陸なるか…?
まあ地方にお住まいの「お上品」な皆様方が、下品極まりない純粋な東京人である、
俺様の訪問を喜ぶかどうかは別にして、
四国には行ったことがないし、恐らくこの機会を逃したら人生で二度と足を踏み入れることはない
と思われるので、お伺いしようと思っております。
行けたら行く。
四国近県、土人の皆様、
「O・MO・TE・NA・SHI」のご用意の程、マシマシでよろしくお願い申し上げます。(うどんはNO)
②東北大会について
行かない。
関東勢たくさん行くみたいだしもう恒例だもんね。
盛り上がって欲しいです。
③プレクーペ、クーペについて
あるかどうかもまだ未確認ではあるんですが、
次回はクーペのみの参加にさせて頂きたいと思っています。
理由として
・待ち時間含めて大会のみに二日間割くことがキツイ
・クーペに出たい気持ちが強い
・去年もそうだけど、ほぼやってない。これからもやる時間を作る気がない
・やってなくても勝って当たり前なので負けたら発狂。精神衛生上のリスクリターンが合わない
というのが主な理由です。
2年連続でのギドラは本当に楽しかったし、勝てて良かったです。
ヌキさん、MOVには心から感謝しています。
次回はツインテールになるのか、5人集まるのか…。
チュンリー使いは下剋上のチャンス!
今回クーペはずっと組んでみたかった「あの人」に誘って頂いているので。
一緒に出て楽しみたいと思っています。
チームはまだ確定していませんが…。
ここは後日打ち合わせをさせて頂くこととしたいです。
組めるプレイヤーが本当に少な過ぎる…。
④KOW(本当にあるのか…?)
おちびと組めてなおかつ予定が合えば。
あいつとの2onは楽しい。
2、チュンリーダイアについて
「ダイアとは読者とのインタラクションの中で作っていくものである」
というポリスーを持っています。
つまり、読者からの声がなく、力丸が淡々と書いて投下しているだけという状況では、
全く意味がないということです。
それなら「書かない方がマシ」といっても大袈裟ではありません。
投下してもラグナロクさんからしかコメントが付かないのでは、
その「需要」があるのか否かさえ曖昧になります。
全ての読者にレスを求めるのは酷な事だと思いますが、出来る限り「ROM専」というのはやめて下さい。
少なくとも、一回投下する度に100~200件くらいのコメは付いてほしいです。
この数字は、私の考えるダイアを語る場として、記事が機能するにあたっての最低限度のコメ数です。
記事を投稿するにあたり、そのことだけは、皆さんにお願いします。
3、ゲームに対する取り組みについて
ゲームは好きなので続けます。
・配信
「自分にとっての暇つぶしが他人にとっての暇つぶしになり得る」というのは良いことだと思う。
それに加えて、新しいゲームをやるにあたって、不特定多数の意見を取り入れることが出来るというのは
自分自身にとってもプラスであり有益であることが多いので続けたいと思う。
一人でやるより楽しい。
・家庭用
とりあえず詰みゲーの龍が如くとスパロボをクリアして、
挌ゲーをやっていきたい。色々なゲームをライトに触る。
アルカプ、鉄拳、13、スパ4、バーチャ。
興味はある。
・ゲーセン
3rdに関してはレベル問わず、色んな人と対戦したい。
というのはそもそも飽きているので、色んな切り口で対戦をしたい。
2週間に1回くらいのペースでゲーセンでがちゃがちゃやるくらいがイイネ!
とりあえず近々では
「フルヤ対ジオの10ガチ」
自分自身が依頼を受けている
「SHO対力丸リベンジマッチ 負け越したら罰ゲーム 30×3+10ガチ」
この辺りに注目したい。というかちょっとユン戦やらないと。
3rd以外のゲームはゲーセンでやるメリットがない気がするので、
遊びに行った時のついでくらいで金を入れられればいいかな。
4、まとめ
一生懸命ゲームをやる機会自体が少なくっていくのは寂しいけれど、優先順位は下がってしまうのは仕方ない。
負けてキレる、発狂する、この辺りももう仕方ないです。
一生懸命やってようがそうでなかろうとムカつくものはムカつくし、感情を押し殺すのも
趣味として適切ではないので、おれが不快になり過ぎた場合、
その3倍返しで誰かを不快にすることで精神のバランスを保ち、
自らをストレスから守りつつ、今後もゲームを楽しんでいけたらいいなと思っています。
スポンサーサイト
BBK【3rdバトン】
①まずは名前と由来をお願いします
BBK
馬場ブブカという名前で最初はやっていました。
由来は、単純に「地名+○○」がかっこいいと思ったから。
「長すぎる」とミカドの店員に文句を言われ、3文字のアルファベットに省略しました。
②3rd歴は何年ですか
ミカドが馬場にできる直前に始めたので、5年ぐらい。
③ホームゲーセンはどこですか
高田馬場ゲーセン「ミカド」がホームです。
毎週火曜日の対戦会の日には、8セットフル稼働で、立ち見が出る時も。
レベルは初級者~上級者まで満遍なくいて、どなたでも楽しめるゲームセンターだと思います。
他には、秋葉原の新セガによく行きます。
秋葉原といえばHEYですが、新セガの方が環境と値段が良いので。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
ダッドリーのEXマシンガンコンボをたまたまゲーセンで見て、自分でもやりたくなったのがきっかけ…だと思います。
すいません、よく覚えてません。
⑤メインキャラと使ってる理由
ダッドリー。
開幕5秒で勝負を決められる火力。直2択からのループ。ロマンがある各種コンボ。
自分の性格に合ってると思って使い続けてます。
⑥尊敬しているプレイヤー
ダッドリー使いの藤原さん。尊敬ではなく、崇拝。自分にとって神様です。
大事なことは全部、動画の中の藤原さんから教えてもらった気がします。
お会いしたことはありませんが。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
ライバルは、少し前だったら「アオイ」というユリアン使いでした。
アオイもそう思っているはずです。特に仲が良いわけではありません。
対戦中に、本気で相手のことをぶん殴りたいと思ったのはアオイだけです。
野良試合だろうと、絶対に負けたくない相手でした。
あの殺伐とした雰囲気は最高です。
彼は、ガールズバーおじさんになってから、まったく対戦してくれません。
⑧いま注目しているプレイヤー
「きれいな久保ちゃん」
大会にはあまり出ませんが、強すぎる。
イケメンで、ゲーム上手くて、性格が良い。許されない。
「key」
すごく強くなった代償に、性格がすごく黒くなりました。
あと1年もしたら、keyには勝てなくなるだろうなあ、と最近感じています。
「ミカド勢」
上記2名もそうですが、ミカドの3rdプレイヤーはだいたいシャイです。自分から話しかけるのが苦手。
初見で「力○さんですよね?マジ強いっすね!どうしたらいいですか?ニヤニヤ」とか馴れ馴れしくできません。
⑨思い出に残る対戦はありますか?
アオイとの60本ガチ。
画面を通して会話をする、という感触を初めて味わえた瞬間でした。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
クロスカウンターの削除。
本当にいりません。そのくせ暴発するやっかいな技です。
ブロッキングがあるゲームで、当て身が存在する意味が無い。
⑪自己分析をお願いします
プレッシャーをかけて前に踏み込む、飛び込むプレイが好きです。
ただ、この戦い方だけでは限界があり、マンネリを感じています。
ディフェンス時の駆け引き、相手を処理するのが苦手であり、課題です。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
キャラに個性があって対戦に飽きない所。
抽象的ですが、強い人がちゃんと強い所。
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
辞める理由がありません。どんな形になっても細々と続けるつもりです。
⑭最後に一言
有名でも古参でもありませんが、
ミカド生え抜きのプレイヤーとして、ミカドにこれからも貢献していきたいと思います。
■バトンを回しますか?[任意]
バトンを渡す相手を選べるのでしたら、次は「key」を指名します。
-------------------
ありがとうございました。
読み方はビービーケーだと思っていました…。
次回はストックが溜まったので2本まとめて更新します。
・全0キチガイ【ヴァナヲ】
・【YOU】
を更新予定です。
BBK
馬場ブブカという名前で最初はやっていました。
由来は、単純に「地名+○○」がかっこいいと思ったから。
「長すぎる」とミカドの店員に文句を言われ、3文字のアルファベットに省略しました。
②3rd歴は何年ですか
ミカドが馬場にできる直前に始めたので、5年ぐらい。
③ホームゲーセンはどこですか
高田馬場ゲーセン「ミカド」がホームです。
毎週火曜日の対戦会の日には、8セットフル稼働で、立ち見が出る時も。
レベルは初級者~上級者まで満遍なくいて、どなたでも楽しめるゲームセンターだと思います。
他には、秋葉原の新セガによく行きます。
秋葉原といえばHEYですが、新セガの方が環境と値段が良いので。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
ダッドリーのEXマシンガンコンボをたまたまゲーセンで見て、自分でもやりたくなったのがきっかけ…だと思います。
すいません、よく覚えてません。
⑤メインキャラと使ってる理由
ダッドリー。
開幕5秒で勝負を決められる火力。直2択からのループ。ロマンがある各種コンボ。
自分の性格に合ってると思って使い続けてます。
⑥尊敬しているプレイヤー
ダッドリー使いの藤原さん。尊敬ではなく、崇拝。自分にとって神様です。
大事なことは全部、動画の中の藤原さんから教えてもらった気がします。
お会いしたことはありませんが。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
ライバルは、少し前だったら「アオイ」というユリアン使いでした。
アオイもそう思っているはずです。特に仲が良いわけではありません。
対戦中に、本気で相手のことをぶん殴りたいと思ったのはアオイだけです。
野良試合だろうと、絶対に負けたくない相手でした。
あの殺伐とした雰囲気は最高です。
彼は、ガールズバーおじさんになってから、まったく対戦してくれません。
⑧いま注目しているプレイヤー
「きれいな久保ちゃん」
大会にはあまり出ませんが、強すぎる。
イケメンで、ゲーム上手くて、性格が良い。許されない。
「key」
すごく強くなった代償に、性格がすごく黒くなりました。
あと1年もしたら、keyには勝てなくなるだろうなあ、と最近感じています。
「ミカド勢」
上記2名もそうですが、ミカドの3rdプレイヤーはだいたいシャイです。自分から話しかけるのが苦手。
初見で「力○さんですよね?マジ強いっすね!どうしたらいいですか?ニヤニヤ」とか馴れ馴れしくできません。
⑨思い出に残る対戦はありますか?
アオイとの60本ガチ。
画面を通して会話をする、という感触を初めて味わえた瞬間でした。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
クロスカウンターの削除。
本当にいりません。そのくせ暴発するやっかいな技です。
ブロッキングがあるゲームで、当て身が存在する意味が無い。
⑪自己分析をお願いします
プレッシャーをかけて前に踏み込む、飛び込むプレイが好きです。
ただ、この戦い方だけでは限界があり、マンネリを感じています。
ディフェンス時の駆け引き、相手を処理するのが苦手であり、課題です。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
キャラに個性があって対戦に飽きない所。
抽象的ですが、強い人がちゃんと強い所。
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
辞める理由がありません。どんな形になっても細々と続けるつもりです。
⑭最後に一言
有名でも古参でもありませんが、
ミカド生え抜きのプレイヤーとして、ミカドにこれからも貢献していきたいと思います。
■バトンを回しますか?[任意]
バトンを渡す相手を選べるのでしたら、次は「key」を指名します。
-------------------
ありがとうございました。
読み方はビービーケーだと思っていました…。
次回はストックが溜まったので2本まとめて更新します。
・全0キチガイ【ヴァナヲ】
・【YOU】
を更新予定です。
ゲーセン対抗戦
どーもエバラです。
今日は告知で書かせてもらいます。
バーサスカップ、彦根杯、クーペと未だに盛り上がっている3rd。
もっともっと盛り上げたいと思い、やりますよ。
ゲーセン対抗戦を
趣旨としては、今活躍している人達以外にも強い人達はいるはず。
その人達にもスポットライトを!という感じ。
日時:12月17日(土) 15時集合
場所:高田馬場 ミカド
人数:5on5(5人集まらない場合、1人だけ2キャラ使う事が出来ます)
参加資格:闘劇壇上経験無し&知将・名将経験無し
※色んな人、色んなキャラに活躍してほしいので、キャラ制限があります
●チュン・ユン・ケンの3キャラからはMAX2枚まで。
※チュン2枚でケン・ユン無しとかはOK
●チーム内で4キャラ以上使用する事。
■エントリーについて
各ゲーセンの代表者が下記にメールを送って下さい。
3rd.taikousen@gmail.com
ゲーセンの場所&名前
参加プレイヤーの名前&キャラも忘れずに!!
締切は11月末です
ちなみに同じゲーセンから2チーム参加とかもありです。
(一応、現状で5チーム以上の参加がほぼ確定)
地元から出ないけど、実は強いプレイヤーとか
トレモ・OEで練習して強くなったプレイヤーとか
そんな人達が活躍してくれて、3rd界がさらに盛り上がってくれたら嬉しいです。
この大会で猛って、クーぺに初参加しちゃう!
とかあったらアツイなぁ~
とりあえずはこんな感じで!!
面白い事を追加出来たら発表します!!
今日は告知で書かせてもらいます。
バーサスカップ、彦根杯、クーペと未だに盛り上がっている3rd。
もっともっと盛り上げたいと思い、やりますよ。
ゲーセン対抗戦を
趣旨としては、今活躍している人達以外にも強い人達はいるはず。
その人達にもスポットライトを!という感じ。
日時:12月17日(土) 15時集合
場所:高田馬場 ミカド
人数:5on5(5人集まらない場合、1人だけ2キャラ使う事が出来ます)
参加資格:闘劇壇上経験無し&知将・名将経験無し
※色んな人、色んなキャラに活躍してほしいので、キャラ制限があります
●チュン・ユン・ケンの3キャラからはMAX2枚まで。
※チュン2枚でケン・ユン無しとかはOK
●チーム内で4キャラ以上使用する事。
■エントリーについて
各ゲーセンの代表者が下記にメールを送って下さい。
3rd.taikousen@gmail.com
ゲーセンの場所&名前
参加プレイヤーの名前&キャラも忘れずに!!
締切は11月末です
ちなみに同じゲーセンから2チーム参加とかもありです。
(一応、現状で5チーム以上の参加がほぼ確定)
地元から出ないけど、実は強いプレイヤーとか
トレモ・OEで練習して強くなったプレイヤーとか
そんな人達が活躍してくれて、3rd界がさらに盛り上がってくれたら嬉しいです。
この大会で猛って、クーぺに初参加しちゃう!
とかあったらアツイなぁ~
とりあえずはこんな感じで!!
面白い事を追加出来たら発表します!!
今年の闘劇前夜祭
告知依頼が来たので告知。
今年の前夜祭が"キマ"りました。
-------------------------------
高田馬場ゲーセンミカドより大会の告知をさせていただきます!
【形式】3on3大会
【日時】9/18(土)
エントリー:17:00~
大会開始:18:00~20:00(予定)
二日前の告知になってしまい申し訳ありません!
闘劇や3rd界を盛り上げる為にも参加していただけるとありがたいです!
あとこの日記を転載して告知して下さい
1人でも多くの方に知っていただきたい><
-------------------------------
今年の前夜祭が"キマ"りました。
-------------------------------
高田馬場ゲーセンミカドより大会の告知をさせていただきます!
【形式】3on3大会
【日時】9/18(土)
エントリー:17:00~
大会開始:18:00~20:00(予定)
二日前の告知になってしまい申し訳ありません!
闘劇や3rd界を盛り上げる為にも参加していただけるとありがたいです!
あとこの日記を転載して告知して下さい
1人でも多くの方に知っていただきたい><
-------------------------------
ユンの小ネタ
ユンの小ネタ
相手しゃがみ始動時限定で
小PTC→発動→歩き下中P(一部キャラは遠中Pでも可)コボクが入るキャラ(調べ協力:こわっぱ)
・ユリアン★
・レミー
・オロ
・ダッドリー★
・イブキ★
・エレナ★
・ヒューゴー
・アレックス★
★=比較的簡単なキャラ
エレナに至っては自分端でも最速大絶唱で拾えるぽい。
他のキャラは画面中央以上かな。
いぶきにキマるとダメージが可哀想。
相手しゃがみ始動時限定で
小PTC→発動→歩き下中P(一部キャラは遠中Pでも可)コボクが入るキャラ(調べ協力:こわっぱ)
・ユリアン★
・レミー
・オロ
・ダッドリー★
・イブキ★
・エレナ★
・ヒューゴー
・アレックス★
★=比較的簡単なキャラ
エレナに至っては自分端でも最速大絶唱で拾えるぽい。
他のキャラは画面中央以上かな。
いぶきにキマるとダメージが可哀想。
クーペ関連
統一段位戦:13日金曜日
プレクーペ:14日土曜日
クーペ本戦:15日日曜日
詳細⇒http://www.game-versus.net/danisen/
▼現時点で出場濃厚な同キャラ5on5のチーム
豪鬼
ケン
ネクロ
ヒューゴー
Q
ヤン
リュウ
アレックス
ダッドリー*2
春麗*2
まこと*2
後は知らん。
なお強キャラ使いのチームは3rd訓を念頭に置くべし。
以下…
つまり"強キャラ"を使ってる時点で"偏見を受ける"くらいの覚悟は必要
そしてそういう"キャラ"を使ってる以上、"負ける事"を軽んじてはいけない"
"適当に倒してきた者達"、"圧倒的な力でねじ伏せてきた者達"、"実力で沈めた者達"......ビキッ
勝ち続けるためには"数多の屍"(あまたのしかばね)の上に立つ"覚悟"も必要なのだ。
いつまでも何も考えずに勝てるほど、"スト3"の世界は甘くはないのだから......ギリッ
-天羽セロニアスKSK-
プレクーペ:14日土曜日
クーペ本戦:15日日曜日
詳細⇒http://www.game-versus.net/danisen/
▼現時点で出場濃厚な同キャラ5on5のチーム
豪鬼
ケン
ネクロ
ヒューゴー
Q
ヤン
リュウ
アレックス
ダッドリー*2
春麗*2
まこと*2
後は知らん。
なお強キャラ使いのチームは3rd訓を念頭に置くべし。
以下…
つまり"強キャラ"を使ってる時点で"偏見を受ける"くらいの覚悟は必要
そしてそういう"キャラ"を使ってる以上、"負ける事"を軽んじてはいけない"
"適当に倒してきた者達"、"圧倒的な力でねじ伏せてきた者達"、"実力で沈めた者達"......ビキッ
勝ち続けるためには"数多の屍"(あまたのしかばね)の上に立つ"覚悟"も必要なのだ。
いつまでも何も考えずに勝てるほど、"スト3"の世界は甘くはないのだから......ギリッ
-天羽セロニアスKSK-
Tシャツ欲しい人
このTシャツ欲しい人いませんか?
部屋掃除してたら出てきたんだけど特に着ることもないので。

◆スト4Tシャツ
Lot:CSF-T01
Color:H.Gray
Size:XL
Material:Cotton 100%
Price:\4999
備考:XLと書いてあるけどユニクロのM~Lサイズくらい。
◆ストEX3Tシャツ
Color:white
Size:XL
備考:まさにXLといった大きなサイズ。
もちろん無料で譲ります。
どちらも新品未着用。
面識ある人なら手渡しで。
遠方の方なら郵送(着払い)で。
希望者はコメントorメール(kow_3rd@yahoo.co.jp)にて先着で。
いなければどっかの大会の賞品になると思います…。
部屋掃除してたら出てきたんだけど特に着ることもないので。

◆スト4Tシャツ
Lot:CSF-T01
Color:H.Gray
Size:XL
Material:Cotton 100%
Price:\4999
備考:XLと書いてあるけどユニクロのM~Lサイズくらい。
◆ストEX3Tシャツ
Color:white
Size:XL
備考:まさにXLといった大きなサイズ。
もちろん無料で譲ります。
どちらも新品未着用。
面識ある人なら手渡しで。
遠方の方なら郵送(着払い)で。
希望者はコメントorメール(kow_3rd@yahoo.co.jp)にて先着で。
いなければどっかの大会の賞品になると思います…。
クーペ
コピペ
-----------------------
当日のクーペのエントリー締め切りですが、すでにネットエントリーしているチームは11時半までに集合して下さい。
当日の予備予選に出場の人は10時から予備予選が始まるので、それまでに集合して下さい。
決勝トーナメントからでるクーペランバト上位4チームは16時集合までに集合して下さい。
アカホリチーム
元気チーム
カズヤチーム
とっとりチーム
クーペのページを別の会社に投げてるみたいで、載せるのが遅れてるみたいです。まじ迷惑かけてすいません
-----------------------
ちなみにウチのチームはシード枠に入っていたのに
チームメイトの意向(いっぱい試合したい)によりシード権放棄の予選から出る事になりました。
-----------------------
当日のクーペのエントリー締め切りですが、すでにネットエントリーしているチームは11時半までに集合して下さい。
当日の予備予選に出場の人は10時から予備予選が始まるので、それまでに集合して下さい。
決勝トーナメントからでるクーペランバト上位4チームは16時集合までに集合して下さい。
アカホリチーム
元気チーム
カズヤチーム
とっとりチーム
クーペのページを別の会社に投げてるみたいで、載せるのが遅れてるみたいです。まじ迷惑かけてすいません
-----------------------
ちなみにウチのチームはシード枠に入っていたのに
チームメイトの意向(いっぱい試合したい)によりシード権放棄の予選から出る事になりました。
おすすめ連携(リュウ)
相手端で、
ダッシュ→EX空中竜巻(しゃがぐら潰し)→真空波動→竜巻or昇竜or・・・
スト4のウメ連携を3rdで再現
これであなたもウメハラ気分!
ダッシュ→EX空中竜巻(しゃがぐら潰し)→真空波動→竜巻or昇竜or・・・
スト4のウメ連携を3rdで再現
これであなたもウメハラ気分!