対抗戦 途中経過&追加発表
どーもエバラです。
一応ですが再度日時を・・・
日時:12月17日(土) 15時集合
場所:高田馬場 ミカド
エントリーの締切は11月末です
対抗戦、皆のおかげで盛り上がりそうですよ~
現状で参加表明してくれてるチーム数は・・・
15チーム以上!!
正直、多くて8チーム位だと思ってたので本当にありがたい限りです。
※参加チームが多くなった場合、15時集合を1時間程度早める場合があるので、その際は宜しくお願いします。
あ、前回記載忘れたんですが、参加費用&動画についてです。
■費用
1チーム 500円
※1名でも5名でも500円となります。
■動画
録画でニコ動にアップしますが、配信もやります。
さて、追加発表ですが
優勝チームは特別ゲストとのエキシビジョンマッチ
を行います!!
参加プレイヤー&キャラについては追って発表します。
喜んでもらえる自身あるんで楽しみにしていて下さい!!
ご意見・ご要望・参加については
3rd.taikousen@gmail.com
まで~
一応ですが再度日時を・・・
日時:12月17日(土) 15時集合
場所:高田馬場 ミカド
エントリーの締切は11月末です
対抗戦、皆のおかげで盛り上がりそうですよ~
現状で参加表明してくれてるチーム数は・・・
15チーム以上!!
正直、多くて8チーム位だと思ってたので本当にありがたい限りです。
※参加チームが多くなった場合、15時集合を1時間程度早める場合があるので、その際は宜しくお願いします。
あ、前回記載忘れたんですが、参加費用&動画についてです。
■費用
1チーム 500円
※1名でも5名でも500円となります。
■動画
録画でニコ動にアップしますが、配信もやります。
さて、追加発表ですが
優勝チームは特別ゲストとのエキシビジョンマッチ
を行います!!
参加プレイヤー&キャラについては追って発表します。
喜んでもらえる自身あるんで楽しみにしていて下さい!!
ご意見・ご要望・参加については
3rd.taikousen@gmail.com
まで~
スポンサーサイト
初めまして
どーもエバラです。
3rdでヒューゴを使ってボチボチやらせてもらってます。
初投稿なもんで、自己紹介も含めて書いてこうかと・・・
■3rdを初めたきっかけ■
元々はスパ2XとKOF2002をやってたんですよ。
んで、自分がやってるタイトルがあるってんで、第一回・闘劇を観戦しに行きました。
今でも大御所の優勝インタビュー・ウメハラの逆転劇はよく覚えてますね~
ちなみに3rdはやってなかったんで、見ないで帰りましたw
もちろん、DVDも見た訳です。
そしたらですよ、【いづマコト】ってのが超カッコよく録画されてたんです。
そんなんで興味を持ってよくよく見ると
「ジョージア」VS「はやお」
という名勝負が録画されてた訳ですよ。
感想
↓
はやおは神・・・
完全に惚れて、次の年からは3rdを見に行くようになった訳です。
(当日予選のはやおを見る為に5時起きとかもしたw)
ずっと見てる側だったんだけど、はやおの雄姿(特に05)を見てる内に
「俺も出たいっ」となりまして。
それからはめっちゃやり込みました。
予選に出始めた3年目の去年に何とか出場する事が出来た、
というお話です。
初年度の「いづ・ジョージア・はやお」
この3人の誰かが欠けてたら、3rdやってなかったかもなぁ・・・
■ヒューゴというキャラ■
一応使ってるキャラについて書きます。
主観だと【逆マコト】みたいな感じかな。
レバーとボタンは凄い操作するのに、あんま動かない。
基本的には対応キャラ、のはず。
後は、体力を活かした逆2択を少々。
ちなみにこのキャラ、僧侶杯のレシオでいったら「3」ですよ。
「2」になってしまった理由は
●攻略が進まなかった。
●難易度が高い
だと思います。
★おまけ★ 立ちギガスの出し方
4628をゆっくり
↓
6321478をマッハ
↓
パンチを3つズラして押す
あらビックリ!
カクカク動いていきなり光るヒューゴ
ちなみに某登山家が立ちギガスを決めた場合
「見た?今の見た?」という顔で左右をキョロキョロします。
機会があれば、次回は3rd業界について書いてみたいと思います~
3rdでヒューゴを使ってボチボチやらせてもらってます。
初投稿なもんで、自己紹介も含めて書いてこうかと・・・
■3rdを初めたきっかけ■
元々はスパ2XとKOF2002をやってたんですよ。
んで、自分がやってるタイトルがあるってんで、第一回・闘劇を観戦しに行きました。
今でも大御所の優勝インタビュー・ウメハラの逆転劇はよく覚えてますね~
ちなみに3rdはやってなかったんで、見ないで帰りましたw
もちろん、DVDも見た訳です。
そしたらですよ、【いづマコト】ってのが超カッコよく録画されてたんです。
そんなんで興味を持ってよくよく見ると
「ジョージア」VS「はやお」
という名勝負が録画されてた訳ですよ。
感想
↓
はやおは神・・・
完全に惚れて、次の年からは3rdを見に行くようになった訳です。
(当日予選のはやおを見る為に5時起きとかもしたw)
ずっと見てる側だったんだけど、はやおの雄姿(特に05)を見てる内に
「俺も出たいっ」となりまして。
それからはめっちゃやり込みました。
予選に出始めた3年目の去年に何とか出場する事が出来た、
というお話です。
初年度の「いづ・ジョージア・はやお」
この3人の誰かが欠けてたら、3rdやってなかったかもなぁ・・・
■ヒューゴというキャラ■
一応使ってるキャラについて書きます。
主観だと【逆マコト】みたいな感じかな。
レバーとボタンは凄い操作するのに、あんま動かない。
基本的には対応キャラ、のはず。
後は、体力を活かした逆2択を少々。
ちなみにこのキャラ、僧侶杯のレシオでいったら「3」ですよ。
「2」になってしまった理由は
●攻略が進まなかった。
●難易度が高い
だと思います。
★おまけ★ 立ちギガスの出し方
4628をゆっくり
↓
6321478をマッハ
↓
パンチを3つズラして押す
あらビックリ!
カクカク動いていきなり光るヒューゴ
ちなみに某登山家が立ちギガスを決めた場合
「見た?今の見た?」という顔で左右をキョロキョロします。
機会があれば、次回は3rd業界について書いてみたいと思います~