キャラ被せ
後からキャラが決めれる「キャラ被せ有り」のルールだった場合に、どのキャラを使うか考えたらこうなった。
アーケードの方です。
【相手キャラ…自キャラ】
アレックス…春麗
春麗…ユン
ダッドリー…春麗
エレナ…春麗
豪鬼…春麗
ヒューゴー…春麗
いぶき…春麗
ケン…春麗
まこと…ケン
ネクロ…春麗
オロ…春麗
Q…ユン
レミー…春麗
リュウ…春麗
ショーン…春麗
トゥエルヴ…ケン
ユリアン…豪鬼
ヤン…ケン
ユン…ケン
春麗だらけになってしまったw
なので次点を考えてみたいと思います。
アレックス…まこと
春麗…まこと
ダッドリー…ユン
エレナ…ユン
豪鬼…ケン
ヒューゴー…まこと
いぶき…ケン
ケン…ユン
まこと…ユン
ネクロ…ユン
オロ…ケン
Q…春麗
レミー…まこと
リュウ…ユン
ショーン…ケン
トゥエルヴ…春麗
ユリアン…ユン
ヤン…まこと
ユン…春麗
今度はユンばっかになってしまった。でもまあこんな感じですかね。
あくまで相手が見えない場合であって、例えば対春麗で相手がヌキさんや力丸と決まっているならまことを使いますが、幅広く対戦すると想定したらユン…という話です。
これがOEだと相手によってラグの幅が変わるからユン一強かと。
確認が出来ないと死ぬ、移動投げが出来ないと死ぬ、みたいなことが無いから相手キャラを選ばず安定して戦えるところがミソ。
でも相変わらずランクマが10~20分に1回…下手したら出来ない事もあるので早く改善して欲しいとこですね。
大体23時~1時でランクマやってますが、出来て10試合程度ってのはさすがに。
成績は一応まだ負けておらず142連勝中です。ここまで来たら200を目指したい。
ゲーセン・個人の配信が充実し、OEも発売されたってところで、メスター御大に最近の3rdをとりまく環境について所感を述べてもらいたいので
NEXT→メスター
ということで。
アーケードの方です。
【相手キャラ…自キャラ】
アレックス…春麗
春麗…ユン
ダッドリー…春麗
エレナ…春麗
豪鬼…春麗
ヒューゴー…春麗
いぶき…春麗
ケン…春麗
まこと…ケン
ネクロ…春麗
オロ…春麗
Q…ユン
レミー…春麗
リュウ…春麗
ショーン…春麗
トゥエルヴ…ケン
ユリアン…豪鬼
ヤン…ケン
ユン…ケン
春麗だらけになってしまったw
なので次点を考えてみたいと思います。
アレックス…まこと
春麗…まこと
ダッドリー…ユン
エレナ…ユン
豪鬼…ケン
ヒューゴー…まこと
いぶき…ケン
ケン…ユン
まこと…ユン
ネクロ…ユン
オロ…ケン
Q…春麗
レミー…まこと
リュウ…ユン
ショーン…ケン
トゥエルヴ…春麗
ユリアン…ユン
ヤン…まこと
ユン…春麗
今度はユンばっかになってしまった。でもまあこんな感じですかね。
あくまで相手が見えない場合であって、例えば対春麗で相手がヌキさんや力丸と決まっているならまことを使いますが、幅広く対戦すると想定したらユン…という話です。
これがOEだと相手によってラグの幅が変わるからユン一強かと。
確認が出来ないと死ぬ、移動投げが出来ないと死ぬ、みたいなことが無いから相手キャラを選ばず安定して戦えるところがミソ。
でも相変わらずランクマが10~20分に1回…下手したら出来ない事もあるので早く改善して欲しいとこですね。
大体23時~1時でランクマやってますが、出来て10試合程度ってのはさすがに。
成績は一応まだ負けておらず142連勝中です。ここまで来たら200を目指したい。
ゲーセン・個人の配信が充実し、OEも発売されたってところで、メスター御大に最近の3rdをとりまく環境について所感を述べてもらいたいので
NEXT→メスター
ということで。
スポンサーサイト
3rdOEインプレッション
お久しぶりです。ボスです。
ブラウン管テレビを捨て損ねていたのが役に立つとは・・・ってことでブラウン菅でやってます。
レバーはPS2用のRAPを変換器でつないでいます。これが原因かもですけどオフでも若干のラグを感じます。
オンラインも相手次第ではオフ時と同程度(若干のラグ)で遊べています。
若干のラグについて説明すると・・・
・雷撃蹴がJ大Kになる
・技が重ならない
・目押しコンボがつながりにくい
・単発確認が厳しい
・移動投げが厳しい
こんな所でしょうか。全体的にアケ間隔で技を出していると早すぎて出ないって事ですね。
(まことのトライアル、J大K→中P→小K→正中は30回くらいやってクリアできた。)
自分の場合、常にアケより1,2フレずらして行動しているのでOEに慣れると支障が出てしまいそうです。
まあでもこれはあくまで自分の環境であって、箱もPSもほとんど問題なく遊べるって人の意見もあるので、理想の環境を整えればアケ同様に楽しめるのではないかと思います。
ランクマッチの方は4~50試合ほどやったんですが、当然ながらやり始めっぽい人が大多数ですね。
お、わかってるな?って思ったのが2人だけいたんですが、梅園さんとまんまだったというオチ。
2回だけ負けそうになった時の相手はどちらも回線赤色(超ラグ)のエレナ使い…。覚醒したタルバイン。
ツイッターにも書いたけど、初心者の方はリュウ使うならケン使った方がいいですよ。
昇竜拳は多段だし、しゃがみの+2フレ硬直が無いですからね。
プレマはほとんど遊んでないので楽しみ方がわかりません。
ハードが統一されていないだけにユーザーが分かれてしまってるのは悲しいですが、どちらかと言われれば箱かなと思います。
■知り合いの箱ユーザー
こくじん・梅園・MOV・ハイタニ・ヴァナヲ・まんま
(地球)
(OK)
(KSK)
1日遊んだだけですけど現時点での改善要望点としては
●ランクマッチで相手が表示された時に効果音が欲しい
基本つながらないんで、携帯いじったりパソコンみたりしてると思うんですが、つながっても音が無くて気づかないため。
●回線状況が?表記
これ、対戦が決定しキャンセル不可の状態で初めて相手との回線状況が分かるんですよね。大抵、赤色になってて超絶ラグマッチになる事が多数。
●ランキングの順位について
ランク1の相手を倒してもランク5の相手を倒しても、獲得ポイントが変わらないっぽい?
ランク差が離れた相手との対戦だけ受けてれば、簡単に1位になれてしまうような。
近いランクの人とだけ当たるようにはならないのかな?まだ初日だからわかりません。
●先読み機能
仕方ないんだろうけど、HIT音出てるのにHITしてないとか、体力0の相手に幻影発動したらKO! KO! KO!って1秒に3回くらいなったけど死んでないとかね。
●オンライン待受け
あの無機質な背景でヒップホップとぐるぐる回ってるわっか(3個)を見てるだけはさすがに辛いので、MVC3の様にトレモしながら待ち受け出来るようにしてもらいたい。
■配信について
ウチには環境がないので、やるとしたらシャオさんの家からですね。
ランクマやるだけか、知り合い集めてオンライン対戦するか、プチ大会みたいなのやるか、フリートークするか、初心者講座か、強豪プレイヤーとの座談会、など、どういう内容が見たいってのあれば、ここに書くかメッセージかで連絡してもらえれば、と思います。ただいつやるかはまだわかりませんのであしからず。
ちょい前の力丸日記に投稿してくれた人がいましたけど、配信場所ustreamが一番いいっぽいですね。
■トライアル
ユンのQ限定コンボのコツは、小PTCをゆっくり入力して中二翔の2段目だけを当てることです。
ちなみに実戦だったら最後は小二翔ではなく、屈中P小二翔の方が良いです。
■結論として
充分遊べると思います。何より3rdを始めてみようかなって人に向いていると思います。
ヴァナヲさんが興奮して夜中に2回も電話をかけてくるくらいなので(1回目:午前1時、2回目:午前3時(カス))、既存のプレイヤーもやる価値はあるかと。
あとツイッターの方は関連性が無いはずの同僚がまたおすすめユーザーとして表示されるようになったので、ほとぼりが冷めるまでロックします。
大したことは書いてないけど、必要とあらば申請してもらえれば拒否することはないので。(もう会社からやるのは止めよう。)
おわり。
ブラウン管テレビを捨て損ねていたのが役に立つとは・・・ってことでブラウン菅でやってます。
レバーはPS2用のRAPを変換器でつないでいます。これが原因かもですけどオフでも若干のラグを感じます。
オンラインも相手次第ではオフ時と同程度(若干のラグ)で遊べています。
若干のラグについて説明すると・・・
・雷撃蹴がJ大Kになる
・技が重ならない
・目押しコンボがつながりにくい
・単発確認が厳しい
・移動投げが厳しい
こんな所でしょうか。全体的にアケ間隔で技を出していると早すぎて出ないって事ですね。
(まことのトライアル、J大K→中P→小K→正中は30回くらいやってクリアできた。)
自分の場合、常にアケより1,2フレずらして行動しているのでOEに慣れると支障が出てしまいそうです。
まあでもこれはあくまで自分の環境であって、箱もPSもほとんど問題なく遊べるって人の意見もあるので、理想の環境を整えればアケ同様に楽しめるのではないかと思います。
ランクマッチの方は4~50試合ほどやったんですが、当然ながらやり始めっぽい人が大多数ですね。
お、わかってるな?って思ったのが2人だけいたんですが、梅園さんとまんまだったというオチ。
2回だけ負けそうになった時の相手はどちらも回線赤色(超ラグ)のエレナ使い…。覚醒したタルバイン。
ツイッターにも書いたけど、初心者の方はリュウ使うならケン使った方がいいですよ。
昇竜拳は多段だし、しゃがみの+2フレ硬直が無いですからね。
プレマはほとんど遊んでないので楽しみ方がわかりません。
ハードが統一されていないだけにユーザーが分かれてしまってるのは悲しいですが、どちらかと言われれば箱かなと思います。
■知り合いの箱ユーザー
こくじん・梅園・MOV・ハイタニ・ヴァナヲ・まんま
(地球)
(OK)
(KSK)
1日遊んだだけですけど現時点での改善要望点としては
●ランクマッチで相手が表示された時に効果音が欲しい
基本つながらないんで、携帯いじったりパソコンみたりしてると思うんですが、つながっても音が無くて気づかないため。
●回線状況が?表記
これ、対戦が決定しキャンセル不可の状態で初めて相手との回線状況が分かるんですよね。大抵、赤色になってて超絶ラグマッチになる事が多数。
●ランキングの順位について
ランク1の相手を倒してもランク5の相手を倒しても、獲得ポイントが変わらないっぽい?
ランク差が離れた相手との対戦だけ受けてれば、簡単に1位になれてしまうような。
近いランクの人とだけ当たるようにはならないのかな?まだ初日だからわかりません。
●先読み機能
仕方ないんだろうけど、HIT音出てるのにHITしてないとか、体力0の相手に幻影発動したらKO! KO! KO!って1秒に3回くらいなったけど死んでないとかね。
●オンライン待受け
あの無機質な背景でヒップホップとぐるぐる回ってるわっか(3個)を見てるだけはさすがに辛いので、MVC3の様にトレモしながら待ち受け出来るようにしてもらいたい。
■配信について
ウチには環境がないので、やるとしたらシャオさんの家からですね。
ランクマやるだけか、知り合い集めてオンライン対戦するか、プチ大会みたいなのやるか、フリートークするか、初心者講座か、強豪プレイヤーとの座談会、など、どういう内容が見たいってのあれば、ここに書くかメッセージかで連絡してもらえれば、と思います。ただいつやるかはまだわかりませんのであしからず。
ちょい前の力丸日記に投稿してくれた人がいましたけど、配信場所ustreamが一番いいっぽいですね。
■トライアル
ユンのQ限定コンボのコツは、小PTCをゆっくり入力して中二翔の2段目だけを当てることです。
ちなみに実戦だったら最後は小二翔ではなく、屈中P小二翔の方が良いです。
■結論として
充分遊べると思います。何より3rdを始めてみようかなって人に向いていると思います。
ヴァナヲさんが興奮して夜中に2回も電話をかけてくるくらいなので(1回目:午前1時、2回目:午前3時(カス))、既存のプレイヤーもやる価値はあるかと。
あとツイッターの方は関連性が無いはずの同僚がまたおすすめユーザーとして表示されるようになったので、ほとぼりが冷めるまでロックします。
大したことは書いてないけど、必要とあらば申請してもらえれば拒否することはないので。(もう会社からやるのは止めよう。)
おわり。
オンライン
・OE
こんばんは。
光有線ラップで快適対戦の力丸です。
相手によってはガックガクだったり同期ズレたりヤバいけど、余裕で遊べる。
マッチングシステムがドカスだからパッチが出てくれれば言う事なし。
レベル的には始めたて、初心者から中級者までがいる感じかな。
上級者はいない。
というくらいのレベル。
わからん殺し(自分の勝ち方)を持っている中級者が共食い+初心者狩りをしているような感じなので、初心者の方には折れずに頑張って頂きたいです。
このゲーム、分かれば簡単だから!
オレが教えるから!
聞いて!
頑張ってわけわかんねー中級者皆殺しにしようぜ!
回線周りは少なくとも
コワッパ、フルヤ両氏とのガチ対戦は快適でした。
チュンリーバッチリ動きました。
リプレイ見たい?
彼等の処理される姿見たい?
回線の相性は勿論あるんでしょうがね。
フレンド登録した上でプレマってのが今の熱い楽しみ方っぽい。
何人かフレンド登録して下さった方もいて、ありがとうございます。
是非声をかけて下さい。
あ、登録依頼の際に自己紹介とかコメントない奴は拒否。
どんな奴かもわかんないし、意味わかんねーもん。
顔の見えないネットだからこそ必要なものがあると思うんだよね。
無礼な態度はリアルでやれリアルで。
・配信
画像汚いんだけど、テスト完了。
打開した。
ひっそりやってみて問題なければ告知してみんなに見て貰えればと思います。
ガクガクともやもやの狭間のバランスが難しいぜ。
さて、今回は箱側の感想も聞きたいんで久し振りに。
Next→ボス
ということで。
ついでに
ツイッター復活させました。
今度は消されないように頑張ります。
下記
→blooomn
こんばんは。
光有線ラップで快適対戦の力丸です。
相手によってはガックガクだったり同期ズレたりヤバいけど、余裕で遊べる。
マッチングシステムがドカスだからパッチが出てくれれば言う事なし。
レベル的には始めたて、初心者から中級者までがいる感じかな。
上級者はいない。
というくらいのレベル。
わからん殺し(自分の勝ち方)を持っている中級者が共食い+初心者狩りをしているような感じなので、初心者の方には折れずに頑張って頂きたいです。
このゲーム、分かれば簡単だから!
オレが教えるから!
聞いて!
頑張ってわけわかんねー中級者皆殺しにしようぜ!
回線周りは少なくとも
コワッパ、フルヤ両氏とのガチ対戦は快適でした。
チュンリーバッチリ動きました。
リプレイ見たい?
彼等の処理される姿見たい?
回線の相性は勿論あるんでしょうがね。
フレンド登録した上でプレマってのが今の熱い楽しみ方っぽい。
何人かフレンド登録して下さった方もいて、ありがとうございます。
是非声をかけて下さい。
あ、登録依頼の際に自己紹介とかコメントない奴は拒否。
どんな奴かもわかんないし、意味わかんねーもん。
顔の見えないネットだからこそ必要なものがあると思うんだよね。
無礼な態度はリアルでやれリアルで。
・配信
画像汚いんだけど、テスト完了。
打開した。
ひっそりやってみて問題なければ告知してみんなに見て貰えればと思います。
ガクガクともやもやの狭間のバランスが難しいぜ。
さて、今回は箱側の感想も聞きたいんで久し振りに。
Next→ボス
ということで。
ついでに
ツイッター復活させました。
今度は消されないように頑張ります。
下記
→blooomn
槍雷連撃
更新が途絶え気味のこのブログの注目度が、意外と高いということを聞いてもうちょっと更新しようと思いはや1ヶ月。とは言えゲームほとんどやってないからネタもなくモヤっとしてたのですが、力丸ツイッターで槍雷は舐めプレイだと思われてると言われて反論したら沈黙したので、一応そうではない旨を少々。
ちなみにこんなことを書くのは、本当に舐めプだと思われてると対戦拒否されて練習できないから上達しなくて結局舐めプのまんまになってしまうためです。以前はそんな感じでメインにするのを諦めたというか、ゲーセン行かなくなりました。
というわけで現在の対戦時キャラ別お勧めスーパーアーツ
春麗:幻影一択。他だとちょっと、にっと以外はトップクラスには対戦してもらえないレベル。
ケン:幻影推奨。槍だと迅雷との性能差と守りが崩せなくて、楊火包だとゲージが足りない。
ユン:何でもアリ。若干楊砲が落ちるか。幻の端ダメージは魅力だけど、端でフルコン喰らわないのは対ユンの鉄則だし端から抜ける手段としてぶっぱがあるのは大きい。無責任発動に合わせたり、ゲージ2本半からの即死ループがあるのもポイント。前方転身から歩きEX二翔が毎回打てるのもキレイ。楊砲は単純ダメージがでかい。リープから痛い・高め雷撃から痛い・とにかくコンボが痛い、ついでにたまにピヨる。
ヤン:幻影と槍雷で迷える。使い慣れてる方がいいかな。蟷螂ヒット後のカイホウの見極めができれば槍確が結構ある。蟷螂2段ガードでも確定。逆2択にぶっぱ槍が強い。対空EX二翔と屈中P→着地コマ投げが強い。他はユンと同じかな。
長くてだるくなってきたので続く・・・かも
ちなみにこんなことを書くのは、本当に舐めプだと思われてると対戦拒否されて練習できないから上達しなくて結局舐めプのまんまになってしまうためです。以前はそんな感じでメインにするのを諦めたというか、ゲーセン行かなくなりました。
というわけで現在の対戦時キャラ別お勧めスーパーアーツ
春麗:幻影一択。他だとちょっと、にっと以外はトップクラスには対戦してもらえないレベル。
ケン:幻影推奨。槍だと迅雷との性能差と守りが崩せなくて、楊火包だとゲージが足りない。
ユン:何でもアリ。若干楊砲が落ちるか。幻の端ダメージは魅力だけど、端でフルコン喰らわないのは対ユンの鉄則だし端から抜ける手段としてぶっぱがあるのは大きい。無責任発動に合わせたり、ゲージ2本半からの即死ループがあるのもポイント。前方転身から歩きEX二翔が毎回打てるのもキレイ。楊砲は単純ダメージがでかい。リープから痛い・高め雷撃から痛い・とにかくコンボが痛い、ついでにたまにピヨる。
ヤン:幻影と槍雷で迷える。使い慣れてる方がいいかな。蟷螂ヒット後のカイホウの見極めができれば槍確が結構ある。蟷螂2段ガードでも確定。逆2択にぶっぱ槍が強い。対空EX二翔と屈中P→着地コマ投げが強い。他はユンと同じかな。
長くてだるくなってきたので続く・・・かも
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用
むにゅむにゅ
・飲み会
とんでもないことになった。
楽しかったです。
来てくださった皆様ありがとうございました。
・水大山
水曜に集まるところがない!!
ということで、
トクラヴァナヲ主催で大山で集まれないかということを考えているそうです。
ボスとオレはバイクですぐだし、基本的には協力したいと考えています。
立地も池袋から1本5分だし、決して悪くないと思うんだけどな。
場所的に、しろう、ちゃこ、乗り物勢、バーサス勢、埼玉勢なんかは来易いと思うんだけどな。
来るだろ?
いや、来るよな!?
今後の展開に期待!!
現在の東京
月…烏山2クレ
火…ミカド初心者
水…なし(水大山)
木…バーサス配信、烏山2クレ
金…段位戦
土日…適当に
みたいな感じなのかな。
何にせよ、東京は人が増えてますんで、
このまま良い環境を維持できればと思いますね。
・統一段位戦
仕事のため不参加です。
申し訳ない。
翌日の5onは出ます。
クソ騒ごう。
昨年の夏の智将戦。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11806613
マジ気持ちよかった!!
・オンライン関係
ボスと話したんだけど、せっかくなんで配信みたいなことを考えてます。
詳しい人もいるんで色々教えてもらおうと思います。
これで、
龍が如く配信とか
ロックマン配信(順調すぎるー)とか
トルネコ配信とか
兄弟喧嘩配信とか
がやれるわけですね。
飽きっぽいのでどこまでやれるかわかんないけどw
そんな感じかな。
私の尊敬する配信者の3rd配信
①http://www.nicovideo.jp/watch/sm4979661
②http://www.nicovideo.jp/watch/sm828079
②は力丸配信!!
俺はクソ笑ったし感動した。
力丸兄弟は永井兄弟を超えられるか…。
とんでもないことになった。
楽しかったです。
来てくださった皆様ありがとうございました。
・水大山
水曜に集まるところがない!!
ということで、
トクラヴァナヲ主催で大山で集まれないかということを考えているそうです。
ボスとオレはバイクですぐだし、基本的には協力したいと考えています。
立地も池袋から1本5分だし、決して悪くないと思うんだけどな。
場所的に、しろう、ちゃこ、乗り物勢、バーサス勢、埼玉勢なんかは来易いと思うんだけどな。
来るだろ?
いや、来るよな!?
今後の展開に期待!!
現在の東京
月…烏山2クレ
火…ミカド初心者
水…なし(水大山)
木…バーサス配信、烏山2クレ
金…段位戦
土日…適当に
みたいな感じなのかな。
何にせよ、東京は人が増えてますんで、
このまま良い環境を維持できればと思いますね。
・統一段位戦
仕事のため不参加です。
申し訳ない。
翌日の5onは出ます。
クソ騒ごう。
昨年の夏の智将戦。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11806613
マジ気持ちよかった!!
・オンライン関係
ボスと話したんだけど、せっかくなんで配信みたいなことを考えてます。
詳しい人もいるんで色々教えてもらおうと思います。
これで、
龍が如く配信とか
ロックマン配信(順調すぎるー)とか
トルネコ配信とか
兄弟喧嘩配信とか
がやれるわけですね。
飽きっぽいのでどこまでやれるかわかんないけどw
そんな感じかな。
私の尊敬する配信者の3rd配信
①http://www.nicovideo.jp/watch/sm4979661
②http://www.nicovideo.jp/watch/sm828079
②は力丸配信!!
俺はクソ笑ったし感動した。
力丸兄弟は永井兄弟を超えられるか…。