統一段位戦レポート
明日に迫った第?回統一段位戦
例によって週末は仕事なんで参加は厳しめなのですがワンチャン・・・
それはさておき久々の高段位戦が行われるであろうと思われるので予想でも^^
基本的な流れとして10段あたりから順繰りにやっていって、王者戦あたりから動画撮りになるのかな
んで、各段位2人とか3人上がったら次の段位の動画へ移行
(でも下は下でやるから追加参戦もありえる)
ってなわけで
強者以上の注目プレイヤーを勝手にピックアップ
※参考データ:バーサス段位戦サイトhttp://www.game-versus.net/danisen/grade.html(敬称略)
東京以外のプレイヤーは来るかわからないので割愛
強者
動画出演厨Y・S・B、www吹き上げトミナガ、格下キラーAFM、areasあきた
これにボスシリーズ、にっとシリーズ、(出るなら)koシリーズあたりが本線
猛者
さすがに+4のトクラが堅いとこだけど、最初であっさり上がるか・・・降格するんじゃないかなぁと予想してみる
他は予想が難しい
個人的にはTMさんと杉山が勝ってるとこ見たいけど、相性考えると力丸(DU)・MOV(KE)あたりかな
上がってきてればボスのユンヤンとかあきたもいけそう
RXは+1があるのが結構でかいけど、この段位の相性があんまり良くなさそう
てかタナトスがあのスタイルでこんな高段位なのはちょっと尊敬した
王者
なぜロクがいる・・・
下にいないから10段まで落ちたとばっかり思ってたらこんなとこにいやがるとは思わなかった
誰だ上げたのは!!
皆さん、こいつのスタイルはいんちき対応型逆2択ですよー
なんかそれっぽい感じで待ってて、でも攻撃に意志がないからイライラして突っ込んだ所でちまちまダメージを取る
んであとはぶっぱbl・暴れ画面見ない屈中K昇龍etc
初手の取り合いにこないから丁寧にゲームメイクするか、対応しきれないくらい怒涛の攻めを展開すればいけますよー
※ちなみに最近の若手(?)は早い展開が苦手です
気を取り直して見てみると、キャラも考慮に入れると紅春とヒガが本線なのかな
ボスのヤンが上がってると、紅春OUTーボスINかな
豪鬼は-1が結構重く圧し掛かりそう
ウニもなんだかんだで勝ってるのはすごいんだけど、長期戦向きじゃない
+5は遠いね
あとは、トクラが勢いに乗ってるといっちゃう可能性もあるけど、最近の若手は(以下略
自分が出られればココからで、+1あるのはかなり美味しいんだけどなぁ・・・
名将
動画的にはここからが本番って感じでしょう
ココからは+7ポイントで昇格・-3ポイントで降格という茨の道
とりあえず落ちる人→マツケン(エンジンかかる前に3連敗しそう)・アイク(ヌキ情報によると-2だそうです)
にっとはヌキ・やっくんに勝って、他全員に負けるパターンでじりじり下がって残留
ヌキ春→知将昇格おめでとう^^
ケンは出すのかわからないけど、にっとにペース崩されてイマイチ勝ち切れない→残留
MOVは出ないんじゃないかな
ヒガ君はもっかい王者戦頑張るといいよ
あ、やっくんも変な絶紹当たって昇格オメ
知将
たぶん4人くらいでやるはずだから、ポイント的に上がれるのは一人だけ
現状この段位所持者はボス(MA)と力丸(CH)だけなんだけど・・・
二人ともやってないよねw
さすがにきついんじゃないかと思わせつつ、蚤の心臓やっくんがいいとこなく即死予想
最終試合ボス対ヌキ
1R目
ヌキの立ち回りに押し切られてイイとこなくボスが取られるかと思いきや、起死回生の垂直ジャンプ強Kスカし唐草に合わせたヌキの前強Kを吹き上げてスタン!
大逆転でボス先取
2R目
1R目で稼いだゲージを上手く使って端から逃がさなかったヌキの勝利
3R目
ボス正中MAX、ヌキ鳳翼1.6MAXw
開始早々にジャンプ強Kスカシが頭をよぎって離れないヌキに対し早出しジャンプ中Kが刺さり正中で半分
が、ゲージ放出でやることないボスにヌキが攻める攻める攻める
バックダッシュ屈中P→疾風などで押し返すもボスがキツイ展開
そこは強Pで仕切り直してもいいんじゃないかとか思いつつ正中が溜まってお互い膠着状態
一瞬の隙を突いてボスが走り屈弱Pをガードさせる
次の選択肢は唐草
ヌキが膝で止め、仕留めにいった屈中Kはガードされる
瞬間画面が暗転
まことのリバーサル正中がスカってしまったところにきっちり屈中Kスピバを決めたヌキ春の昇格で終了
さすが大日如来だけあるわw
例によって週末は仕事なんで参加は厳しめなのですがワンチャン・・・
それはさておき久々の高段位戦が行われるであろうと思われるので予想でも^^
基本的な流れとして10段あたりから順繰りにやっていって、王者戦あたりから動画撮りになるのかな
んで、各段位2人とか3人上がったら次の段位の動画へ移行
(でも下は下でやるから追加参戦もありえる)
ってなわけで
強者以上の注目プレイヤーを勝手にピックアップ
※参考データ:バーサス段位戦サイトhttp://www.game-versus.net/danisen/grade.html(敬称略)
東京以外のプレイヤーは来るかわからないので割愛
強者
動画出演厨Y・S・B、www吹き上げトミナガ、格下キラーAFM、areasあきた
これにボスシリーズ、にっとシリーズ、(出るなら)koシリーズあたりが本線
猛者
さすがに+4のトクラが堅いとこだけど、最初であっさり上がるか・・・降格するんじゃないかなぁと予想してみる
他は予想が難しい
個人的にはTMさんと杉山が勝ってるとこ見たいけど、相性考えると力丸(DU)・MOV(KE)あたりかな
上がってきてればボスのユンヤンとかあきたもいけそう
RXは+1があるのが結構でかいけど、この段位の相性があんまり良くなさそう
てかタナトスがあのスタイルでこんな高段位なのはちょっと尊敬した
王者
なぜロクがいる・・・
下にいないから10段まで落ちたとばっかり思ってたらこんなとこにいやがるとは思わなかった
誰だ上げたのは!!
皆さん、こいつのスタイルはいんちき対応型逆2択ですよー
なんかそれっぽい感じで待ってて、でも攻撃に意志がないからイライラして突っ込んだ所でちまちまダメージを取る
んであとはぶっぱbl・暴れ画面見ない屈中K昇龍etc
初手の取り合いにこないから丁寧にゲームメイクするか、対応しきれないくらい怒涛の攻めを展開すればいけますよー
※ちなみに最近の若手(?)は早い展開が苦手です
気を取り直して見てみると、キャラも考慮に入れると紅春とヒガが本線なのかな
ボスのヤンが上がってると、紅春OUTーボスINかな
豪鬼は-1が結構重く圧し掛かりそう
ウニもなんだかんだで勝ってるのはすごいんだけど、長期戦向きじゃない
+5は遠いね
あとは、トクラが勢いに乗ってるといっちゃう可能性もあるけど、最近の若手は(以下略
自分が出られればココからで、+1あるのはかなり美味しいんだけどなぁ・・・
名将
動画的にはここからが本番って感じでしょう
ココからは+7ポイントで昇格・-3ポイントで降格という茨の道
とりあえず落ちる人→マツケン(エンジンかかる前に3連敗しそう)・アイク(ヌキ情報によると-2だそうです)
にっとはヌキ・やっくんに勝って、他全員に負けるパターンでじりじり下がって残留
ヌキ春→知将昇格おめでとう^^
ケンは出すのかわからないけど、にっとにペース崩されてイマイチ勝ち切れない→残留
MOVは出ないんじゃないかな
ヒガ君はもっかい王者戦頑張るといいよ
あ、やっくんも変な絶紹当たって昇格オメ
知将
たぶん4人くらいでやるはずだから、ポイント的に上がれるのは一人だけ
現状この段位所持者はボス(MA)と力丸(CH)だけなんだけど・・・
二人ともやってないよねw
さすがにきついんじゃないかと思わせつつ、蚤の心臓やっくんがいいとこなく即死予想
最終試合ボス対ヌキ
1R目
ヌキの立ち回りに押し切られてイイとこなくボスが取られるかと思いきや、起死回生の垂直ジャンプ強Kスカし唐草に合わせたヌキの前強Kを吹き上げてスタン!
大逆転でボス先取
2R目
1R目で稼いだゲージを上手く使って端から逃がさなかったヌキの勝利
3R目
ボス正中MAX、ヌキ鳳翼1.6MAXw
開始早々にジャンプ強Kスカシが頭をよぎって離れないヌキに対し早出しジャンプ中Kが刺さり正中で半分
が、ゲージ放出でやることないボスにヌキが攻める攻める攻める
バックダッシュ屈中P→疾風などで押し返すもボスがキツイ展開
そこは強Pで仕切り直してもいいんじゃないかとか思いつつ正中が溜まってお互い膠着状態
一瞬の隙を突いてボスが走り屈弱Pをガードさせる
次の選択肢は唐草
ヌキが膝で止め、仕留めにいった屈中Kはガードされる
瞬間画面が暗転
まことのリバーサル正中がスカってしまったところにきっちり屈中Kスピバを決めたヌキ春の昇格で終了
さすが大日如来だけあるわw
トラックバック
コメントの投稿
コメント
さすが空将メスターさんや!
こんなことしてたら寝坊した
しかし私は気にしない
なぜならキマッているからだ
しかし私は気にしない
なぜならキマッているからだ
期待には応えるタイプなんです
完全に空だった
完全に空だった
キメ研究会のキメスターさんは流石にキマってますね!。・ω・。
外し過ぎて笑った
マツダさん、仕上がってますね!応援してます。