fc2ブログ

イヤン【3rdバトン】

①まずは名前と由来をお願いします
名前はイヤンです。初めてバーサスに遊びに行ったのが去年の3月
なんですが、その時名前が必要だって事を知り、適当に「いやん」にしました。ただ「いやん」だと締まりがないので後からカタカナにしました。
そのうち「ワルイヤン」にする予定です。


②3rd歴は何年ですか
実は高校位から地元にあってQとかケンとか使って適当に遊んでました。
本格的にやりだして約1年になります。


③ホームゲーセンはどこですか
元々は学芸大学にあったリスカムという小さなゲーセンなんですが、
潰れた後は自由が丘にあるプリンスに時々遊びに行っていました。
最近では渋館に行ける時は行ってます。


④3rdをはじめたきっかけを教えてください
ボクシング部の後輩とゲーセンに行った時、
やたらヌルヌル動いてるゲーム筐体が目に付き
「すげー!」って感じで始めました。


⑤メインキャラと使ってる理由
ヤン。K.Oさんがカッコよすぎて使い始めましたが、
今になって誰にでもシンプルに択をかけられるって意味で改めて魅力を感じてます。


⑥尊敬しているプレイヤー
ヌキさん、トミナガさん、サクラダさん、SHO、ケンゾーさん、トクラさん等数えきれません。尊敬してないのはざびただ一人だけです。


⑦ライバルだと思うプレイヤー
特に強く意識してる人はいないけど、あえて言えばモデル、
サクラダさんとSHOさん、ミカドの久保ちゃん、ガォーかな。後ざびも一応。


⑧いま注目しているプレイヤー
SHOと名将になったざび、サクラダさん。
キャラ変えした精密神、元気神。
自分も含めて若手だと、KEY君、けんと君。
後は渋谷にいるガォーってユン使いの人。
ミカド、ユリアン使いの久保ちゃん。
SHOさんはどこまでいくか?と言う意味で。
サクラダさんは初の智将入りに個人的に期待してます。
ざびはいつ落ちるか?って意味で期待してます。
KEY君はプレ等で見てても明らかに強くなってる。
けんと君は真面目にゲームしてて確実に強くなると思う。


⑨思い出に残る対戦はありますか?
①クーペの時のトミナガさんとのゼロドット勝負。
あそこで勝てなかったのは不甲斐なかったし、今までで一番悔しかったかも。
「運が良い」って台詞は個人的にあの人の優しさだと思ってます。
②初めてヌキさんに野試合で勝てた時。過去通算100回位対戦し、全て負けまくってたので印象に残ってます。対戦後褒められた時は純粋に嬉しかった。
③闘劇予選決勝のクロダさん。
文字通り歯が立たなかった。


⑩一点だけ調整出来るとしたら?
一点も文句がない。あえて言えばバグ位。
まだ文句が言えるほどやりこんでないのと、ヤンってキャラが
割とどのキャラに対しても勝つ流れを作れるっていうのも理由かも。
キャラが強い。


⑪自己分析をお願いします
・強気にいける時といけない時の落差が激しい。
・雷撃ミスって弱Kとか時々出る。
・起き上がりにブロは基本使わない。
・しゃがグラがまだ安定していない。
・いかなくても勝てるかもって状況でも割と攻める。
・人間性能はパンピー。
・マイペース
・ガチ勢・エンジョイ勢って枠を意識していない
・大会より野試合を楽しむのが好き
・ざびにダッドリーで入って荒らすのが好き


⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
ブロが入口であって出口でない所。
実力差が反応・キャラ対・最大・反確・読み・ブロ・立ち回り等で明確に分かりやすく出る所が好き。また多分だけどキャラにもよってブロに対する考え方も変わる気がしてそんな奥深さと奥行が最高に面白いと思う。外人の使うまことはある意味イカレてるけどイカれてるって対戦しながら感じれるのが凄いと思う。相手の気合ですら大会では動きに乗って伝わってくる。
正直他ゲーはほとんどやった事ないけど、ハマる。


⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
趣味として楽しいって感じる限りやめる理由はない。
自分のペースで最大にヤンを生かしたスタイルを目指す。
目指すは10年プレーヤー。まだ続いてて欲しい。


⑭最後に一言
気がつけばニュージェネとして名前が先行してしまいましたが、
実はパンピーに毛の生えた程度です。見かけたら気軽に入ってみてください。
3rd勢は本当にキャラが濃い人が多くて楽しいです。色んな人がいます。
また、俺が10年プレーヤーになるためにも、新規プレーヤーがたくさん
出てくる事に期待してます。読んでくれてありがとうございました。



---------------------
ありがとうございました!
イヤンからは「ざび」への指定が来ておりますが、次回は関西が誇るヤン使い【わんたーれん】を更新予定!

※ざびさんからは既に回答を受け取っておりますが、更新は回答を受け取った順番で行いますので登場までしばらくお待ちください。

トラックバック

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Google
プロフィール

ボス/けんぞー/ラオウ/メスター/松田/カズヤ

Author:ボス/けんぞー/ラオウ/メスター/松田/カズヤ
3rdをあらゆる角度から“斬る”。著者は随時募集中。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
AdSense
アフィリエイト・SEO対策
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード