たむ【3rdバトン】
①まずは名前と由来をお願いします
たむです。深い意味はありません。
初めて大会に出るときにリングネームを全く考えておらず、
高校時代にある人からのみ呼ばれていたあだ名を少しもじったらこうなりました。
田村ではありません。
今となっては「たむネクロ」の語呂が良いので結構気に入っています。
②3rd歴は何年ですか
8年くらいですかね。
最初の数年は多摩でずっとCPU戦しかやっていませんでした。
長らく多摩に引きこもっていましたが2009年12月の南行徳ビンゴ大会に出たことをきっかけにやり込み始めました。
③ホームゲーセンはどこですか
多摩センターマグマです。昔からずっとここです。
今でこそたくさんの方に来て頂き、3rdも常時4セットという大盛況っぷりですが
昔は対戦が出来ればラッキーくらいの感じでギルに負けて帰る日々を繰り返していました。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
よく覚えていません。
波動拳と昇竜拳は出せたのでとりあえずケンを使ったのは覚えています。
確か修学旅行中に寄ったゲーセンでした。
⑤メインキャラと使ってる理由
ネクロです。
リーチが長いので画面のどこにいても意味のある動きが出来るところ。
空中可変技があり、自由度が高いので動かしていて面白いところ。
爆発力があり一気にまくれるところ。
この辺ですかね。
僕がキャラを選ぶ基準は
・格好いいキャラ or 可愛いキャラ
・動かしていて楽しいキャラ
なので最初はユリアン(格好いい)を使っていたのですが、
ある時壁にぶつかってネクロ(格好いい)を使ってみたら結構勝てて楽しかったのでそれからメインです。
⑥尊敬しているプレイヤー
杉山さんです。
この方抜きではネクロは語れません。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
いけやまさんです。
貴重なネクロ使いで実力も近かったので自然と競い合う形に。
一番仲が良いプレイヤーでもあります。
⑧いま注目しているプレイヤー
特にいません。
⑨思い出に残る対戦はありますか?
第二回プレクーペ ネクロ5VSいぶき5
ヒガさんに勝って決勝進出を決めた試合
いぶきの大足→確定のエレクで勝利→ガッツポーズの流れは忘れられません。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
ダッドリーの削除。
⑪自己分析をお願いします
手癖が多め。相手に合わせた戦法になかなか修正が出来ない。
派手な勝ち方よりも相手を完封する勝ち方の方が好き。
良く言えば確反、対応重視。悪く言えばチキン。
肘6の精度は杉山さんに次いで日本2位だと思っています。
打率にして4割程度。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
打撃とブロと投げのバランス。
滑らかで美しいアニメーション
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
なんだかんだ続けるとは思いますが、メインにはならないと思います。
今はビートマニアが楽しいです。
⑭今後の課題や目標をお願いします
育ててくれた多摩センターマグマを盛り上げることです。
毎週水曜日に対戦が流行っております。
大会も月一で行っていく予定なのでよろしくお願いします。
⑮最後に一言
ネクロは難しいですが強くて爽快感のあるキャラなのでぜひ触ってみてください。
幻影と同じ長さのゲージが1本ある状態で画面端で2回読み勝てば殺せるキャラなんて他にいませんよ!
ネクロ使いが1人でも増えて欲しいと切に願います。
------------
ありがとうございました!
次回は
・自分大好き五神筆頭 登山家【Y・S・B】
を更新予定です。
たむです。深い意味はありません。
初めて大会に出るときにリングネームを全く考えておらず、
高校時代にある人からのみ呼ばれていたあだ名を少しもじったらこうなりました。
田村ではありません。
今となっては「たむネクロ」の語呂が良いので結構気に入っています。
②3rd歴は何年ですか
8年くらいですかね。
最初の数年は多摩でずっとCPU戦しかやっていませんでした。
長らく多摩に引きこもっていましたが2009年12月の南行徳ビンゴ大会に出たことをきっかけにやり込み始めました。
③ホームゲーセンはどこですか
多摩センターマグマです。昔からずっとここです。
今でこそたくさんの方に来て頂き、3rdも常時4セットという大盛況っぷりですが
昔は対戦が出来ればラッキーくらいの感じでギルに負けて帰る日々を繰り返していました。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
よく覚えていません。
波動拳と昇竜拳は出せたのでとりあえずケンを使ったのは覚えています。
確か修学旅行中に寄ったゲーセンでした。
⑤メインキャラと使ってる理由
ネクロです。
リーチが長いので画面のどこにいても意味のある動きが出来るところ。
空中可変技があり、自由度が高いので動かしていて面白いところ。
爆発力があり一気にまくれるところ。
この辺ですかね。
僕がキャラを選ぶ基準は
・格好いいキャラ or 可愛いキャラ
・動かしていて楽しいキャラ
なので最初はユリアン(格好いい)を使っていたのですが、
ある時壁にぶつかってネクロ(格好いい)を使ってみたら結構勝てて楽しかったのでそれからメインです。
⑥尊敬しているプレイヤー
杉山さんです。
この方抜きではネクロは語れません。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
いけやまさんです。
貴重なネクロ使いで実力も近かったので自然と競い合う形に。
一番仲が良いプレイヤーでもあります。
⑧いま注目しているプレイヤー
特にいません。
⑨思い出に残る対戦はありますか?
第二回プレクーペ ネクロ5VSいぶき5
ヒガさんに勝って決勝進出を決めた試合
いぶきの大足→確定のエレクで勝利→ガッツポーズの流れは忘れられません。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
ダッドリーの削除。
⑪自己分析をお願いします
手癖が多め。相手に合わせた戦法になかなか修正が出来ない。
派手な勝ち方よりも相手を完封する勝ち方の方が好き。
良く言えば確反、対応重視。悪く言えばチキン。
肘6の精度は杉山さんに次いで日本2位だと思っています。
打率にして4割程度。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
打撃とブロと投げのバランス。
滑らかで美しいアニメーション
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
なんだかんだ続けるとは思いますが、メインにはならないと思います。
今はビートマニアが楽しいです。
⑭今後の課題や目標をお願いします
育ててくれた多摩センターマグマを盛り上げることです。
毎週水曜日に対戦が流行っております。
大会も月一で行っていく予定なのでよろしくお願いします。
⑮最後に一言
ネクロは難しいですが強くて爽快感のあるキャラなのでぜひ触ってみてください。
幻影と同じ長さのゲージが1本ある状態で画面端で2回読み勝てば殺せるキャラなんて他にいませんよ!
ネクロ使いが1人でも増えて欲しいと切に願います。
------------
ありがとうございました!
次回は
・自分大好き五神筆頭 登山家【Y・S・B】
を更新予定です。
トラックバック
コメントの投稿
コメント