fc2ブログ

しえ【3rdバトン】

①まずは名前と由来をお願いします
しえです。よろしくお願いします。
由来はそのままなんですが、漢字で「紫衣」です。紫色が好きなのでRNとしました。


②3rd歴は何年ですか
稼働当初から。


③ホームゲーセンはどこですか
頻度でいえば難波ヒルズ≧天満ベガス>高槻リブロス>その他 です。正直ホームといえるゲーセンがないですね・・・。


④3rdをはじめたきっかけを教えてください
きっかけ自体はなんとなく、だったような気がします。
コインを入れて始めたところ、キャラセレ画面で外人ラッパーが何か歌ってたのを聞いて
「なんてオシャレなんだ!」と思いました。グラフィックも綺麗でしたから、そのままの流れで続けることに。


⑤メインキャラと使ってる理由
ケン。どこからでも戦える。やり込みがそのまま実力に直結するあたりが好きです。


⑥尊敬しているプレイヤー
ケン使いとしては、本当は名前を出すのもおこがましいかもしれませんが、彦根さんです。
間合い管理が本当に上手くて今でも彼の動画を見たりします。
あとは、格ゲーに対する姿勢でカッコいいと思うのは五神の方々ですね。


⑦ライバルだと思うプレイヤー
今のところいません。が、「高め合い」という意味でならマツケンさんがそうでしょうか。


⑧いま注目しているプレイヤー
九州のヒューゴ使いのなるとさん。以前対戦する機会がありましたが、本当に強かったです。


⑨思い出に残る対戦はありますか?
私の場合は大会での思い出よりハイタニさんとの野試合が思い出として残っています。
それまでどんな場合でもいろいろ考えすぎながら対戦をしてましたが、
彼との対戦のおかげで読み合いはシンプルでいいんじゃないかと思うようになりました。


⑩一点だけ調整出来るとしたら?
強いていうならN投げフィニッシュバグぐらいです。


⑪自己分析をお願いします
ブロッキングは多分上手い方。間合い誤認させるのが好き。対人戦よりトレモの方が好きかもしれない。
メンタル面がまだムラあり。


⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
一つはブロッキングの存在。
ブロッキングは「見えない罠」とも言えるし「軸ずらし」とも言えそうです。
そういう意味でスパⅡXを2次元、バーチャを3次元とするなら、3rdは「2.5次元」な気がします。
あとは3rdをしてる人の性格がそのままプレイスタイルや挙動に表れやすいところ(と個人的には思っています)


⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
細々ながらにもやってるんじゃないかと。大会があったりでアツくなれそうなら普通に続けてると思います。


⑭今後の課題や目標をお願いします
大きい大会で優勝してみたいです。そのためにはやり込みの話。


⑮最後に一言
正直松田店長は神だと思っている。
-----------
ありがとうございました!
次回は、
・まこと攻略全一【黒衣
を更新予定です。

トラックバック

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Google
プロフィール

ボス/けんぞー/ラオウ/メスター/松田/カズヤ

Author:ボス/けんぞー/ラオウ/メスター/松田/カズヤ
3rdをあらゆる角度から“斬る”。著者は随時募集中。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
AdSense
アフィリエイト・SEO対策
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
ブログ内検索
RSSフィード