アイク【3rdバトン】
①まずは名前と由来をお願いします
アイク。元WBA世界ウェルター級チャンピオンから拝借しました。
オスカー・デラホーヤvsアイク・クォーティ戦に衝撃を受けすぎまして...。
あと、実は神枠(提唱神)です。
②3rd歴は何年ですか
10年ちょっとくらいでしょうか?!当時は後発組でした。
③ホームゲーセンはどこですか
都内に出てからは、池袋サファリ→秋葉原Hey→巣鴨サクラ→西日暮里バーサスで
す。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
カプエス2を一緒に遊んでいた3rdプレイヤー(いわゆる師匠)に誘われたのがきっか
けです。
最初の数年は師匠のメインキャラと合わせて豪鬼を使ってました。
⑤メインキャラと使ってる理由
ダッドリー。ボクサーが最強であることを証明したかったので。
中華が最強はおかしいよね?!
⑥尊敬しているプレイヤー
尊敬というか信者として、
・こくじん
自分もベガス、ニュートン、ビジョンの大会やランバトなどに出るようになり、
いつも活躍するこく兄、良いところなく負ける自分・・・。
同じキャラなのにこうも違うのか?!と恥ずかしくなっていました。
追いかける背中があったからこそ、今があるのかな。
全てはピザビースト神のおかげです!
前中K確認コークの刻みは本当に宇宙一だと思いますw
・弟子犬
3rd界で最も興奮させてくれるプレイヤーだと思います。
デカい大会ほど強くなり、魅せてくれる!
対戦してて何かを漏らしそうなのはこの方だけかもw
起き攻め、特にビタ投げの精度で成り立つ継続力と破壊力は半端じゃない。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
関東や地方含めて色んな人とガチらせてもらったりして、
色々と思い出があるんですが、ライバルとして挙げるとすると、
・マツケン
秋葉原Heyで知り合ってから、
よく一緒に練習したし、SBO予選で全国行脚しまくって苦汁をなめた仲なので。
自分のプレイが減った&マツケンが伸びたんで差が開いたな~と思います。
・厳密神
何気にSBOで一番多く組んでるかも?!SBO準優勝メンバー(^O^)
池袋サファリの頃はイジメられていましたが、
今となっては、あっ、15連の話は遠慮しておきますm_m
⑧いま注目しているプレイヤー
・元気(ダッドリー)
そろそろキャラが強くないことに気づいて辞める頃かな?!w
⑨思い出に残る対戦はありますか?
基本的には負け試合の方が記憶に残ってしまいますね。
・北の大地
SBO2006?北海道Game41予選で、
サーモンファイアー(マツケン、Y2J、アイク)で挑んで、
決勝で会長さんに逆3タテ食らって涙目。
SBO2008北海道Game41予選で、
サクラ@モリカワ軍団(モリカワ、㌧クラ、アイク)で挑んで、
決勝で逆2タテで北のマモノへのリベンジ成功。
初回は良い経験になったし、リベンジ戦は嬉しかったですね。
・厳密組
超厳密組
SBO2009大山ニュートン予選
朝からパチンコの慶次で気持ちよくなって、昼からエリア決勝に向かったら
ピエロがシバいてくれて何もせずに切符GETサイコー(^O^)
真・厳密組
SBO2012本戦
アレク、レミー、ダッドリーでSBO準決勝サイコー(^O^)
初の壇上、初の決勝戦、負けましたが凄く充実感がありました。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
シンプルに春麗削除
⑪自己分析をお願いします
・基本的には勝たないと気持ちよくなれないけど、たまに3rdハイはある
・クンカクンカ、スーハースーハーのオイニー勢(・∀・)
・攻防分離
・横押しが好き
・線まではいかなくとも点は作る
・開き直ったら大胆
・"表"、"裏"、"裏の裏"くらいまでしか信じない。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
他ゲーではフレームで正解がガチガチになるようなところが、
ブロ要素などのおかげで読み合いが広がる、というか個性が出る、ところかな。
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
たまにやるとこれまた新鮮!めちゃ面白い!
たいへーと精密にボコられるときが来たら潮時と思っています(・∀・)
⑭今後の課題や目標をお願いします
長いゲームなのでみなさんとの繋がりは大事にしていきたいです!
そして、これからも3rdを楽しむためには、お店やイベントに
プレイヤー側も協力する気持ちを大事にしていきたいですね。
⑮最後に一言
えらそーに落書きすみません。
強くなるためには練習と実践あるのみだと思います。
少しでも家庭用をやる、色んな人とガチる、大会に出て経験を積む。
努力が出来れば結果は着いてくるはず!
バトンはマツケンに回しておきます。書けよ~!
-----------
ありがとうございました!
アイク。元WBA世界ウェルター級チャンピオンから拝借しました。
オスカー・デラホーヤvsアイク・クォーティ戦に衝撃を受けすぎまして...。
あと、実は神枠(提唱神)です。
②3rd歴は何年ですか
10年ちょっとくらいでしょうか?!当時は後発組でした。
③ホームゲーセンはどこですか
都内に出てからは、池袋サファリ→秋葉原Hey→巣鴨サクラ→西日暮里バーサスで
す。
④3rdをはじめたきっかけを教えてください
カプエス2を一緒に遊んでいた3rdプレイヤー(いわゆる師匠)に誘われたのがきっか
けです。
最初の数年は師匠のメインキャラと合わせて豪鬼を使ってました。
⑤メインキャラと使ってる理由
ダッドリー。ボクサーが最強であることを証明したかったので。
中華が最強はおかしいよね?!
⑥尊敬しているプレイヤー
尊敬というか信者として、
・こくじん
自分もベガス、ニュートン、ビジョンの大会やランバトなどに出るようになり、
いつも活躍するこく兄、良いところなく負ける自分・・・。
同じキャラなのにこうも違うのか?!と恥ずかしくなっていました。
追いかける背中があったからこそ、今があるのかな。
全てはピザビースト神のおかげです!
前中K確認コークの刻みは本当に宇宙一だと思いますw
・弟子犬
3rd界で最も興奮させてくれるプレイヤーだと思います。
デカい大会ほど強くなり、魅せてくれる!
対戦してて何かを漏らしそうなのはこの方だけかもw
起き攻め、特にビタ投げの精度で成り立つ継続力と破壊力は半端じゃない。
⑦ライバルだと思うプレイヤー
関東や地方含めて色んな人とガチらせてもらったりして、
色々と思い出があるんですが、ライバルとして挙げるとすると、
・マツケン
秋葉原Heyで知り合ってから、
よく一緒に練習したし、SBO予選で全国行脚しまくって苦汁をなめた仲なので。
自分のプレイが減った&マツケンが伸びたんで差が開いたな~と思います。
・厳密神
何気にSBOで一番多く組んでるかも?!SBO準優勝メンバー(^O^)
池袋サファリの頃はイジメられていましたが、
今となっては、あっ、15連の話は遠慮しておきますm_m
⑧いま注目しているプレイヤー
・元気(ダッドリー)
そろそろキャラが強くないことに気づいて辞める頃かな?!w
⑨思い出に残る対戦はありますか?
基本的には負け試合の方が記憶に残ってしまいますね。
・北の大地
SBO2006?北海道Game41予選で、
サーモンファイアー(マツケン、Y2J、アイク)で挑んで、
決勝で会長さんに逆3タテ食らって涙目。
SBO2008北海道Game41予選で、
サクラ@モリカワ軍団(モリカワ、㌧クラ、アイク)で挑んで、
決勝で逆2タテで北のマモノへのリベンジ成功。
初回は良い経験になったし、リベンジ戦は嬉しかったですね。
・厳密組
超厳密組
SBO2009大山ニュートン予選
朝からパチンコの慶次で気持ちよくなって、昼からエリア決勝に向かったら
ピエロがシバいてくれて何もせずに切符GETサイコー(^O^)
真・厳密組
SBO2012本戦
アレク、レミー、ダッドリーでSBO準決勝サイコー(^O^)
初の壇上、初の決勝戦、負けましたが凄く充実感がありました。
⑩一点だけ調整出来るとしたら?
シンプルに春麗削除
⑪自己分析をお願いします
・基本的には勝たないと気持ちよくなれないけど、たまに3rdハイはある
・クンカクンカ、スーハースーハーのオイニー勢(・∀・)
・攻防分離
・横押しが好き
・線まではいかなくとも点は作る
・開き直ったら大胆
・"表"、"裏"、"裏の裏"くらいまでしか信じない。
⑫3rdの面白い所はどこだと思いますか?
他ゲーではフレームで正解がガチガチになるようなところが、
ブロ要素などのおかげで読み合いが広がる、というか個性が出る、ところかな。
⑬ずばりこの先も3rdを続けますか?
たまにやるとこれまた新鮮!めちゃ面白い!
たいへーと精密にボコられるときが来たら潮時と思っています(・∀・)
⑭今後の課題や目標をお願いします
長いゲームなのでみなさんとの繋がりは大事にしていきたいです!
そして、これからも3rdを楽しむためには、お店やイベントに
プレイヤー側も協力する気持ちを大事にしていきたいですね。
⑮最後に一言
えらそーに落書きすみません。
強くなるためには練習と実践あるのみだと思います。
少しでも家庭用をやる、色んな人とガチる、大会に出て経験を積む。
努力が出来れば結果は着いてくるはず!
バトンはマツケンに回しておきます。書けよ~!
-----------
ありがとうございました!
トラックバック
コメントの投稿
コメント